タカラギャラリーワークルームでシルクスクリーン印刷した手ぬぐい を、イラストレーターのすぎやまえみこさんと、服飾デザイナーのご主人からなるユニッ「PENGUINBOOTS ペンギンブーツ」が缶バッチ・ミニ手鏡に変身させたコラボアイテムです。
手ぬぐいを切り取る場所で、デザインが変わる一点モノ!
手鏡 は、浴衣の帯や袖にそっと忍ばせて郡上おどりへ連れて行ってくださいね!
缶バッチ :各500円 手鏡:各1000円
The badges and mirrors are products collaborating with PENGUINBOOTS, using screen printed Tenugui of Takara Gallery workroom.The brand was founded by Ms Sugiyama Emiko (illustrator) and her husband (Fashion designer). Design of each #badge is unique as it differs according to the trimming of each Tenugui. The mirror is so fit that you can just keep it inside the belt or sleeve inside Yukata, and go for a hands-free Gujo Summer dancing festival.
5.29.2018
2.23.2018
やっとこさオンラインショップをオープンしましたー! / We have launched our online shop finally!!
お待たせしました〜! やっとこさオンラインショップをオープンしましたー!
店頭の業務と並行してやるのが大変なので、できる範囲で少しずつになりますが、徐々にアイテムを増やしていく予定です。 シルクスクリーン印刷で、1点ずつ手作業している商品ばかりですので、手作業の空気感が伝われば嬉しいです^^
We have launched our online shop finally!! The online items are different from those in shop, so please act soon if you want them :)
And the site is limited to local shipping currently, so if you wish to ship it internationally, just directly email to: info@takara-garo.com
We will increase our online products gradually! Don't forget to check it from time to time!
http://takaragaro.theshop.jp/
店頭の業務と並行してやるのが大変なので、できる範囲で少しずつになりますが、徐々にアイテムを増やしていく予定です。 シルクスクリーン印刷で、1点ずつ手作業している商品ばかりですので、手作業の空気感が伝われば嬉しいです^^
We have launched our online shop finally!! The online items are different from those in shop, so please act soon if you want them :)
And the site is limited to local shipping currently, so if you wish to ship it internationally, just directly email to: info@takara-garo.com
We will increase our online products gradually! Don't forget to check it from time to time!
http://takaragaro.theshop.jp/
オリジナルご朱印帳が登場です! / Japanese Temple stamp book !
郡上八幡の地場産業の一つ シルクスクリーン印刷 で1枚1枚丁寧にプリントした手ぬぐいで、製本職人による手作業で作ったオリジナルの御朱印帳です! 郡上八幡城は御朱印がもらえるお城ですよー!
各2,862円 (一部オンラインショップにて販売中!)
Covers of the Japanese Temple stamp book (Go shuin chou) are using the uniquely screen printed Tenugui by Takara Gallery Workroom.
【About Japanese Temple stamp book (Go shuin chou)】 Goshuin can be received by visitors in Buddhist Temples and Shinto Shrines. It is a large stamp, written in ink that proves your visit to a particular temple. The style of shuin is different in every temple. Usually, it is the temple’s priest or kannushi who writes in ink the temple’s name, name of the deity and date of visit.
各2,862円 (一部オンラインショップにて販売中!)
Covers of the Japanese Temple stamp book (Go shuin chou) are using the uniquely screen printed Tenugui by Takara Gallery Workroom.
【About Japanese Temple stamp book (Go shuin chou)】 Goshuin can be received by visitors in Buddhist Temples and Shinto Shrines. It is a large stamp, written in ink that proves your visit to a particular temple. The style of shuin is different in every temple. Usually, it is the temple’s priest or kannushi who writes in ink the temple’s name, name of the deity and date of visit.
1.27.2018
NEW! 封筒&ポチ袋セット / The Envelop Set
郡上市 発祥の地場産業 シルクスクリーン 印刷で1枚1枚丁寧にプリントし、手作業で製作した封筒&ポチ袋セットです。 全て手作業のため、多少のズレやシワがありますが、手作業の素材感をお楽しみください!
------
クラフトペーパー、和紙の2種類。 和紙は2枚重ねているので、透け感が可愛いんです。 みんなでたくさんのロスを出しながら、1枚1枚頑張って作りました!愛情いっぱい! 各650円(込)です!
------
The Envelop Set is screen printed individually by hand in Takara Gallery Workroom, Gujo, the birthplace of screen printing in Japan. There will be flaw as the products are all hand made individually, you may find the uniqueness of each of them.
------
クラフトペーパー、和紙の2種類。 和紙は2枚重ねているので、透け感が可愛いんです。 みんなでたくさんのロスを出しながら、1枚1枚頑張って作りました!愛情いっぱい! 各650円(込)です!
------
The Envelop Set is screen printed individually by hand in Takara Gallery Workroom, Gujo, the birthplace of screen printing in Japan. There will be flaw as the products are all hand made individually, you may find the uniqueness of each of them.
Making new products! 新商品開発!
今年の冬は、ここ最近の冬に比べてとーーっても静か。全世界的に寒波だからでしょうか。。。 静かなシーズンは、みんなでシルクスクリーン印刷 での商品開発。 手作業でのモノづくりは、試行錯誤の連続! さぁ、どんなアイテムができるでしょうか^^
This winter is so quiet... Maybe deep freeze is spreading across much of the world?! In that situation we are thinking and making new products by screenprint ! Try to print on a washipaper!
This winter is so quiet... Maybe deep freeze is spreading across much of the world?! In that situation we are thinking and making new products by screenprint ! Try to print on a washipaper!
11.25.2017
Lunch Bag!
10.23.2017
Screen Printed postcards!
シルクスクリーン 印刷 の ポストカード 作りました! 限定枚数のみ! レジの前で販売しております! 三枚目は撮影裏側。手がプルプルするーって言いながら撮りました。笑
New postcards are now available!
These cards are all made by screen printing !
New postcards are now available!
These cards are all made by screen printing !
7.13.2017
コラボ キッズ シューズ新登場!Collobrated kids shoes !
コラボ キッズ シューズ新登場! 郡上八幡のイラストレーター テラ がひとつひとつ 直接手描きをしたキッズシューズ にTakara Gallery workroom が手作業で色づけしました。 全て一点モノです ! 限定数のみです!
Collobrated kids shoes The shoes are illustrated by Gujo illustrator, Tera each by hand and colored by Takara Gallery Workroom. One of a kind! 各 ¥3,800(税込) ※14cm-18cm まであります。
Collobrated kids shoes The shoes are illustrated by Gujo illustrator, Tera each by hand and colored by Takara Gallery Workroom. One of a kind! 各 ¥3,800(税込) ※14cm-18cm まであります。
4.17.2017
手刷りのポストカード!Screen printed cards!
シルクスクリーン 印刷 で1枚1枚手作業でプリントしたポストカード ができました!
レジのそばで絶賛発売中です!一点モノ!
These screen printed cards are designs of Gujohachiman motifs.
Get one for your souvenir!
レジのそばで絶賛発売中です!一点モノ!
These screen printed cards are designs of Gujohachiman motifs.
Get one for your souvenir!
11.14.2016
手ぬぐい額ハーフサイズ!
手ぬぐい額にハーフサイズが登場しました!
どこで区切っても良い「総柄の手ぬぐい」がオススメですが、このクリスマスリース柄のように、うまく区切れるデザインだとコンパクトに飾ることができます!
手ぬぐいを額に入れて飾ってみたいけど、90cm用だとちょっと大きいなと思っていた皆さん! ぜひハーフサイズから使ってみて下さいね!
手ぬぐい額ハーフサイズ : ¥4,860
手ぬぐい額 (90cm用):¥6,480
※それぞれ 「こげ茶木目・ブラウン木目・ナチュラル木目」の3色あります。
10.07.2016
新しいアート手ぬぐいは台湾から!New art tenugui is now available!
新しいアート手ぬぐい が発売開始です!
今回は台湾からロージーのデザイン!
「一起喝咖啡吧!」は中国語で「一緒にコーヒーを飲みましょう!」と言う意味だそう。
★タカラギャラリーワークルームと世界中のアーティストとのコラボシリーズです。
New art tenugui is now available at Takara Gallery workroom !
Designed by Rosy Chang from Taiwan. Collaboration of Takara Gallery workroom × Artist from all over the world.
トートバッグ発売開始!Cotton tote bag is now available!
少しずつですが、遂に トートバッグ も販売開始しました〜!体験する時間のない方もお土産にどうぞ〜!
Screen printed cotton bag is now available at Takara Gallery workroom !
Bring your friends and family back a good souvenir!
5.12.2016
New screen printed "thank you" cards are now available!
フランスのシルクスクリーン印刷 されたカードが入荷しました!
フランスでは学期の終わりに、先生への感謝の気持ちを込めてサンキューカードという名のクーポンをプレゼントするそうです。
(静かにして券、コーヒー券など、生徒にお願いできるかわいらしいことみたいです。)
そのサンキューカードをモチーフにした、飾ってかわいいスクリーン印刷 のカードです!
New screen printed "thank you" cards are now available! They are not really "thank you" cards, but in France, vouchers to offer teachers at the end of the school year to thank them for their good work and kindness. These cards are designed in the motif of it and screen printed by hand in France!
フランスでは学期の終わりに、先生への感謝の気持ちを込めてサンキューカードという名のクーポンをプレゼントするそうです。
(静かにして券、コーヒー券など、生徒にお願いできるかわいらしいことみたいです。)
そのサンキューカードをモチーフにした、飾ってかわいいスクリーン印刷 のカードです!
New screen printed "thank you" cards are now available! They are not really "thank you" cards, but in France, vouchers to offer teachers at the end of the school year to thank them for their good work and kindness. These cards are designed in the motif of it and screen printed by hand in France!
2.22.2016
New Products arrived!
新商品が入荷しました! シンガポールのテキスタイルレーベルFictive Fingersが手作業でシルクスクリーン印刷して、ひとつひとつ丁寧に縫い上げたポーチです。日本ではここだけしか買えないシリーズです! 30cm × 20cm と18cm ×18cmの2サイズあります。
http://www.fictivefingers.com/
New Products arrived! Each pouch is screen printed and stitching by Fictive Fingers by hand carefully.You can find these items only here in Japan! Measurements:12 by 8 inches or 30cm by 20cm and 7 by 7 inches or 18cm by 18cm
http://www.fictivefingers.com/
New Products arrived! Each pouch is screen printed and stitching by Fictive Fingers by hand carefully.You can find these items only here in Japan! Measurements:12 by 8 inches or 30cm by 20cm and 7 by 7 inches or 18cm by 18cm
2.21.2016
New Screen Printed Washi products!
New商品が入荷しました!
五箇山和紙で作られているとってもカラフルな和紙プロダクトのシリーズ。
実はシルクスクリーン印刷で色づけされています。顔料ならではのキレイな発色です。
We are having these excellent products in our shop from this month!
This water repellant paper softens like leather with age. These products made from Washi paper, screen printed with natural pigments and strengthened using konnyaku glue.
FIVE とは・・・ 富山県の深い山々に囲まれた秘境五箇山。その五箇山で作られる和紙 は古くから人々の生活の一部になっています。紙づくりの豊富な知識 と経験を持つ「五箇山和紙の里」とデザインチーム「minna」によっ て既存の和紙の感覚にとらわれない新しいブランド【FIVE】が生まれ ました。【FIVE】は五箇山の「五/FIVE」、職人の手、五本指の「五 /FIVE」から 名付けています。
http://www.five-gokayama.jp/
Gokayama is an unexplored area of Toyama prefecture, roundedby high mountains.Washi (Japanese traditional paper) has been an invaluable part of the local way of life.It is made from special materials that can only be harvested in Gokayama. This new brand FIVE strives to explore applications of Washi in new and innovative ways, which honor Japanese traditions.The name FIVE is derived from Gokayama (Go meaning five) and also represents the five fingers artisans use to handcraftthe Washi.
五箇山和紙で作られているとってもカラフルな和紙プロダクトのシリーズ。
実はシルクスクリーン印刷で色づけされています。顔料ならではのキレイな発色です。
We are having these excellent products in our shop from this month!
This water repellant paper softens like leather with age. These products made from Washi paper, screen printed with natural pigments and strengthened using konnyaku glue.
FIVE とは・・・ 富山県の深い山々に囲まれた秘境五箇山。その五箇山で作られる和紙 は古くから人々の生活の一部になっています。紙づくりの豊富な知識 と経験を持つ「五箇山和紙の里」とデザインチーム「minna」によっ て既存の和紙の感覚にとらわれない新しいブランド【FIVE】が生まれ ました。【FIVE】は五箇山の「五/FIVE」、職人の手、五本指の「五 /FIVE」から 名付けています。
http://www.five-gokayama.jp/
Gokayama is an unexplored area of Toyama prefecture, roundedby high mountains.Washi (Japanese traditional paper) has been an invaluable part of the local way of life.It is made from special materials that can only be harvested in Gokayama. This new brand FIVE strives to explore applications of Washi in new and innovative ways, which honor Japanese traditions.The name FIVE is derived from Gokayama (Go meaning five) and also represents the five fingers artisans use to handcraftthe Washi.
1.17.2016
NEW! Screen printed cards!
シルクスクリーン印刷 のご近所さんカード完成!
さーどこのお店でしょうか〜^^
どんどん増やしていきたいなーと思っておりますが、第1弾は限定枚数ですっ!
リミテッドエディション!各450円です!
Done! these screen printed cards are designs of the neighbor shops around here! Limited edition!
さーどこのお店でしょうか〜^^
どんどん増やしていきたいなーと思っておりますが、第1弾は限定枚数ですっ!
リミテッドエディション!各450円です!
Done! these screen printed cards are designs of the neighbor shops around here! Limited edition!
11.29.2015
【タカラギャラリーワークルーム】× 【サダフィール】コラボ手ぬぐいノート!
今年も販売してますよ〜!
【タカラギャラリーワークルーム】× 郡上八幡には欠かせない文具店【サダフィール】とのコラボ手ぬぐいノート!
Takara Gallery Workroomにて、1枚1枚丁寧にスクリーン印刷した手ぬぐいを、サダフィールさんで、これまた1枚1枚丁寧に手作業で表紙に貼付け、製本してもらいました。
用紙は、なんとツバメノートと同じ「フールス紙」を贅沢に使用!
万年筆でも筆ペンでも裏抜けしません!
ノートは【横罫線のみ】と【片面マンスリー入り横罫線】 と2種類あります。
各1500円(税込)
マンスリーは使わないしな〜、もう来年の手帳あるしな〜という方!
旅行用や、習い事用、目標達成用... などなど こんな風にマンスリーを使う方法もいかがでしょうか〜^^
柄はどんどん変わっていきます! 1点モノですので、お早めに!
【タカラギャラリーワークルーム】× 郡上八幡には欠かせない文具店【サダフィール】とのコラボ手ぬぐいノート!
Takara Gallery Workroomにて、1枚1枚丁寧にスクリーン印刷した手ぬぐいを、サダフィールさんで、これまた1枚1枚丁寧に手作業で表紙に貼付け、製本してもらいました。
用紙は、なんとツバメノートと同じ「フールス紙」を贅沢に使用!
万年筆でも筆ペンでも裏抜けしません!
ノートは【横罫線のみ】と【片面マンスリー入り横罫線】 と2種類あります。
各1500円(税込)
マンスリーは使わないしな〜、もう来年の手帳あるしな〜という方!
旅行用や、習い事用、目標達成用... などなど こんな風にマンスリーを使う方法もいかがでしょうか〜^^
柄はどんどん変わっていきます! 1点モノですので、お早めに!
登録:
投稿 (Atom)